Amazon Auroraから TiDB へのデータ移行

このドキュメントでは、Amazon Auroraから TiDB にデータを移行する方法について説明します。移行プロセスではDBスナップショット使用されるため、多くのスペースと時間を節約できます。

移行全体には 2 つのプロセスがあります。

  • TiDB Lightningを使用してTiDBに全データをインポートする
  • DM を使用して増分データを TiDB に複製する (オプション)

前提条件

完全なデータをTiDBにインポートする

ステップ1. スキーマファイルをエクスポートしてインポートする

このセクションでは、Amazon Auroraからスキーマ ファイルをエクスポートして TiDB にインポートする方法について説明します。ターゲット データベースにテーブルを手動で作成した場合は、この手順をスキップできます。

1.1 Amazon Auroraからスキーマファイルをエクスポートする

Amazon Auroraのスナップショットファイルには DDL ステートメントが含まれていないため、 Dumplingを使用してスキーマをエクスポートし、 TiDB Lightningを使用してターゲットデータベースにスキーマを作成する必要があります。

次のコマンドを実行して、 Dumplingを使用してスキーマをエクスポートします。コマンドには、目的のテーブル スキーマのみをエクスポートするための--filterパラメータが含まれています。パラメータの詳細については、 Dumplingのオプションリストを参照してください。

export AWS_ACCESS_KEY_ID=${access_key} export AWS_SECRET_ACCESS_KEY=${secret_key} tiup dumpling --host ${host} --port 3306 --user root --password ${password} --filter 'my_db1.table[12],mydb.*' --consistency none --no-data --output 's3://my-bucket/schema-backup'

上記のコマンドでエクスポートされたスキーマの URI (「s3://my-bucket/schema-backup」など) を記録します。これは、後でスキーマ ファイルをインポートするときに使用されます。

Amazon S3 にアクセスするには、この Amazon S3storageパスにアクセスできるアカウントのシークレット アクセス キーとアクセス キーを環境変数としてDumplingまたはTiDB Lightningノードに渡すことができます。Dumpling とTiDB Lightning は、 ~/.aws/credentialsからの認証情報ファイルの読み取りもサポートしています。この方法により、DumplingDumplingTiDB Lightningノード上のすべてのタスクに対してシークレット アクセス キーとアクセス キーを再度指定する必要がなくなります。

1.2 スキーマファイル用のTiDB Lightning構成ファイルを作成する

新しいファイルをtidb-lightning-schema.toml作成し、次の内容をそのファイルにコピーして、対応する内容を置き換えます。

[tidb] # The target TiDB cluster information. host = ${host} port = ${port} user = "${user_name} password = "${password}" status-port = ${status-port} # The TiDB status port. Usually the port is 10080. pd-addr = "${ip}:${port}" # The cluster PD address. Usually the port is 2379. [tikv-importer] # "local": Use the default Physical Import Mode (the "local" backend). # During the import, the target TiDB cluster cannot provide any service. # For more information about import modes, see https://docs.pingcap.com/tidb/stable/tidb-lightning-overview backend = "local" # Set the temporary storage directory for the sorted Key-Value files. # The directory must be empty, and the storage space must be greater than the size of the dataset to be imported. # For better import performance, it is recommended to use a directory different from `data-source-dir` and use flash storage, # which can use I/O exclusively. sorted-kv-dir = "${path}" [mydumper] # Set the directory of the schema file exported from Amazon Aurora data-source-dir = "s3://my-bucket/schema-backup"

TiDB クラスターで TLS を有効にする必要がある場合は、 TiDB Lightningコンフィグレーションを参照してください。

1.3 スキーマファイルをTiDBにインポートする

TiDB Lightningを使用して、スキーマ ファイルをダウンストリーム TiDB にインポートします。

export AWS_ACCESS_KEY_ID=${access_key} export AWS_SECRET_ACCESS_KEY=${secret_key} nohup tiup tidb-lightning -config tidb-lightning-schema.toml > nohup.out 2>&1 &

ステップ 2. Amazon Auroraスナップショットを Amazon S3 にエクスポートしてインポートする

このセクションでは、Amazon Auroraスナップショットを Amazon S3 にエクスポートし、 TiDB Lightningを使用して TiDB にインポートする方法について説明します。

2.1 Amazon Auroraスナップショットを Amazon S3 にエクスポートする

  1. 後続の増分移行のために、Amazon Aurorabinlogの名前と場所を取得します。Amazon Auroraで、 SHOW MASTER STATUSコマンドを実行し、現在のbinlogの位置を記録します。

    SHOW MASTER STATUS;

    出力は次のようになります。後で使用するために、 binlog の名前と位置を記録します。

    +----------------------------+----------+--------------+------------------+-------------------+ | File | Position | Binlog_Do_DB | Binlog_Ignore_DB | Executed_Gtid_Set | +----------------------------+----------+--------------+------------------+-------------------+ | mysql-bin-changelog.018128 | 52806 | | | | +----------------------------+----------+--------------+------------------+-------------------+ 1 row in set (0.012 sec)
  2. Amazon Auroraスナップショットをエクスポートします。詳細な手順については、 DB スナップショット データを Amazon S3 にエクスポートするを参照してください。binlogの位置を取得したら、5 分以内にスナップショットをエクスポートします。そうしないと、記録されたbinlogの位置が古くなり、増分レプリケーション中にデータの競合が発生する可能性があります。

2.2 データファイル用のTiDB Lightning構成ファイルを作成する

新しいtidb-lightning-data.toml構成ファイルを作成し、次の内容をファイルにコピーして、対応する内容を置き換えます。

[tidb] # The target TiDB cluster information. host = ${host} port = ${port} user = "${user_name} password = "${password}" status-port = ${status-port} # The TiDB status port. Usually the port is 10080. pd-addr = "${ip}:${port}" # The cluster PD address. Usually the port is 2379. [tikv-importer] # "local": Use the default Physical Import Mode (the "local" backend). # During the import, the target TiDB cluster cannot provide any service. # For more information about import modes, see https://docs.pingcap.com/tidb/stable/tidb-lightning-overview backend = "local" # Set the temporary storage directory for the sorted Key-Value files. # The directory must be empty, and the storage space must be greater than the size of the dataset to be imported. # For better import performance, it is recommended to use a directory different from `data-source-dir` and use flash storage, # which can use I/O exclusively. sorted-kv-dir = "${path}" [mydumper] # Set the directory of the snapshot file exported from Amazon Aurora data-source-dir = "${s3_path}" # eg: s3://my-bucket/sql-backup [[mydumper.files]] # The expression that parses the parquet file. pattern = '(?i)^(?:[^/]*/)*([a-z0-9_]+)\.([a-z0-9_]+)/(?:[^/]*/)*(?:[a-z0-9\-_.]+\.(parquet))$' schema = '$1' table = '$2' type = '$3'

TiDB クラスターで TLS を有効にする必要がある場合は、 TiDB Lightningコンフィグレーションを参照してください。

2.3 TiDBに全データをインポートする

  1. TiDB Lightning を使用して、Amazon Auroraスナップショットから TiDB にデータをインポートします。

    export AWS_ACCESS_KEY_ID=${access_key} export AWS_SECRET_ACCESS_KEY=${secret_key} nohup tiup tidb-lightning -config tidb-lightning-data.toml > nohup.out 2>&1 &
  2. インポートが開始されたら、次のいずれかの方法でインポートの進行状況を確認できます。

  3. TiDB Lightning はインポートを完了すると、自動的に終了します。最後の行のtidb-lightning.logthe whole procedure completedが含まれているかどうかを確認します。含まれている場合は、インポートは成功です。含まれていない場合は、インポートでエラーが発生します。エラー メッセージの指示に従ってエラーに対処してください。

注記:

インポートが成功したかどうかに関係なく、ログの最後の行にはtidb lightning exitが表示されます。これは、 TiDB Lightning が正常に終了したことを意味しますが、必ずしもインポートが成功したことを意味するわけではありません。

インポート中に問題が発生した場合は、トラブルシューティングについてはTiDB LightningFAQを参照してください。

増分データを TiDB に複製する (オプション)

前提条件

ステップ1: データソースを作成する

  1. 次のようにsource1.yamlファイルを作成します。

    # Must be unique. source-id: "mysql-01" # Configures whether DM-worker uses the global transaction identifier (GTID) to pull binlogs. To enable this mode, the upstream MySQL must also enable GTID. If the upstream MySQL service is configured to switch master between different nodes automatically, GTID mode is required. enable-gtid: false from: host: "${host}" # e.g.: 172.16.10.81 user: "root" password: "${password}" # Supported but not recommended to use plaintext password. It is recommended to use `dmctl encrypt` to encrypt the plaintext password before using it. port: 3306
  2. 次のコマンドを実行して、 tiup dmctlを使用してデータ ソース構成を DM クラスターにロードします。

    tiup dmctl --master-addr ${advertise-addr} operate-source create source1.yaml

    上記のコマンドで使用されるパラメータは次のように記述されます。

    パラメータ説明
    --master-addrdmctlが接続されるクラスタ内の任意の DM マスターの{advertise-addr} 、例: 172.16.10.71:8261
    operate-source createデータ ソースを DM クラスターにロードします。

ステップ2: 移行タスクを作成する

次のようにtask1.yamlファイルを作成します。

# Task name. Multiple tasks that are running at the same time must each have a unique name. name: "test" # Task mode. Options are: # - full: only performs full data migration. # - incremental: only performs binlog real-time replication. # - all: full data migration + binlog real-time replication. task-mode: "incremental" # The configuration of the target TiDB database. target-database: host: "${host}" # e.g.: 172.16.10.83 port: 4000 user: "root" password: "${password}" # Supported but not recommended to use a plaintext password. It is recommended to use `dmctl encrypt` to encrypt the plaintext password before using it. # Global configuration for block and allow lists. Each instance can reference the configuration by name. block-allow-list: # If the DM version is earlier than v2.0.0-beta.2, use black-white-list. listA: # Name. do-tables: # Allow list for the upstream tables to be migrated. - db-name: "test_db" # Name of databases to be migrated. tbl-name: "test_table" # Name of tables to be migrated. # Configures the data source. mysql-instances: - source-id: "mysql-01" # Data source ID, i.e., source-id in source1.yaml block-allow-list: "listA" # References the block-allow-list configuration above. # syncer-config-name: "global" # Name of the syncer configuration. meta: # The position where the binlog replication starts when `task-mode` is `incremental` and the downstream database checkpoint does not exist. If the checkpoint exists, the checkpoint is used. If neither the `meta` configuration item nor the downstream database checkpoint exists, the migration starts from the latest binlog position of the upstream. binlog-name: "mysql-bin.000004" # The binlog position recorded in "Step 1. Export an Amazon Aurora snapshot to Amazon S3". When the upstream database has source-replica switching, GTID mode is required. binlog-pos: 109227 # binlog-gtid: "09bec856-ba95-11ea-850a-58f2b4af5188:1-9" # (Optional) If you need to incrementally replicate data that has already been migrated in the full data migration, you need to enable the safe mode to avoid the incremental data replication error. # This scenario is common in the following case: the full migration data does not belong to the data source's consistency snapshot, and after that, DM starts to replicate incremental data from a position earlier than the full migration. # syncers: # The running configurations of the sync processing unit. # global: # Configuration name. # safe-mode: true # If this field is set to true, DM changes INSERT of the data source to REPLACE for the target database, and changes UPDATE of the data source to DELETE and REPLACE for the target database. This is to ensure that when the table schema contains a primary key or unique index, DML statements can be imported repeatedly. In the first minute of starting or resuming an incremental replication task, DM automatically enables the safe mode.

上記の YAML ファイルは、移行タスクに必要な最小限の構成です。その他の構成項目については、 DM 高度なタスクコンフィグレーションファイルを参照してください。

ステップ3. 移行タスクを実行する

移行タスクを開始する前に、エラーの可能性を減らすために、 check-taskコマンドを実行して、構成が DM の要件を満たしていることを確認することをお勧めします。

tiup dmctl --master-addr ${advertise-addr} check-task task.yaml

その後、 tiup dmctl実行して移行タスクを開始します。

tiup dmctl --master-addr ${advertise-addr} start-task task.yaml

上記のコマンドで使用されるパラメータは次のように記述されます。

パラメータ説明
--master-addrdmctlが接続されるクラスタ内の任意の DM マスターの{advertise-addr} 、例: 172.16.10.71:8261
start-task移行タスクを開始します。

タスクの開始に失敗した場合は、プロンプト メッセージを確認し、構成を修正してください。その後、上記のコマンドを再実行してタスクを開始できます。

問題が発生した場合は、 DM エラー処理DMFAQを参照してください。

ステップ4. 移行タスクのステータスを確認する

DM クラスターに進行中の移行タスクがあるかどうか、およびタスクのステータスを確認するには、 tiup dmctl使用してquery-statusコマンドを実行します。

tiup dmctl --master-addr ${advertise-addr} query-status ${task-name}

結果の詳細な解釈についてはクエリステータスを参照してください。

ステップ5. タスクを監視してログを表示する

移行タスクの履歴ステータスやその他の内部メトリックを表示するには、次の手順を実行します。

TiUPを使用して DM をデプロイしたときに Prometheus、Alertmanager、および Grafana をデプロイしていた場合は、デプロイ中に指定した IP アドレスとポートを使用して Grafana にアクセスできます。その後、DM ダッシュボードを選択して、DM 関連の監視メトリックを表示できます。

DM が実行中の場合、DM-worker、DM-master、dmctl は関連情報をログに出力します。これらのコンポーネントのログ ディレクトリは次のとおりです。

  • DM-master: DM-master プロセス パラメータ--log-fileで指定されます。TiUPを使用して DM を展開する場合、ログ ディレクトリはデフォルトで/dm-deploy/dm-master-8261/log/なります。
  • DM-worker: DM-worker プロセス パラメータ--log-fileで指定されます。TiUPを使用して DM をデプロイする場合、ログ ディレクトリはデフォルトで/dm-deploy/dm-worker-8262/log/になります。

次は何ですか

このページは役に立ちましたか?