tiup dm display
DM クラスタ内の各コンポーネントの動作状態を確認する場合、各マシンに 1 つずつログインするのは非効率的です。そのため、tiup-dm は、この作業を効率的に実行するためのtiup dm displayコマンドを提供します。
構文
tiup dm display <cluster-name> [flags]
<cluster-name>は操作対象となるクラスタ名です。クラスタ名を忘れた場合は、 tiup dm listコマンドで確認できます。
オプション
-N、--ノード
- クエリするノードの ID を指定します。複数のノードの場合はコンマで区切ります。ノードの ID がわからない場合は、コマンドでこのオプションをスキップして、出力にすべてのノードの ID とステータスを表示できます。
 - データ型: 
STRING - このオプションは、 
[](すべてのノードを意味する) が渡されるとデフォルトで有効になります。 
注記:
-R, --roleも指定されている場合は、-N, --nodeと-R, --roleの両方の指定に一致するサービス ノードのみが照会されます。
-R, --役割
- クエリするロールを指定します。複数のロールの場合はコンマで区切ります。ノードにデプロイされているロールが不明な場合は、コマンドでこのオプションをスキップして、出力にすべてのノードのロールとステータスを表示できます。
 - データ型: 
STRING - このオプションは、 
[](すべてのロールを意味する) が渡されるとデフォルトで有効になります。 
注記:
-N, --nodeも指定されている場合は、-N, --nodeと-R, --roleの両方の指定に一致するサービス ノードのみが照会されます。
-h, --help
- ヘルプ情報を出力します。
 - データ型: 
BOOLEAN - このオプションは、値
falseでデフォルトで無効になっています。このオプションを有効にするには、このオプションをコマンドに追加し、値trueを渡すか、値を渡さないようにします。 
出力
- クラスタ名
 - クラスタバージョン
 - SSHクライアントタイプ
 - 次のフィールドを含むテーブル:
ID: IP:PORT で構成されるノード ID。Role: ノードにデプロイされたサービス ロール (TiDB や TiKV など)。Host: ノードに対応するマシンの IP アドレス。Ports: サービスが使用するポート番号。OS/Arch: ノードのオペレーティング システムとマシンアーキテクチャ。Status: ノード上のサービスの現在のステータス。Data Dir: サービスのデータ ディレクトリ。2-データ ディレクトリが存在しないことを意味します。Deploy Dir: サービスのデプロイメント ディレクトリ。