TiCDC用語集

T
d

この用語集では、TiCDC関連の用語と定義について説明します。これらの用語は、TiCDCのログ、監視メトリック、設定、およびドキュメントで使用されます。

TiDB 関連の用語と定義については、 TiDB用語集を参照してください。

C

捕獲

クラスターのレプリケーションタスクが実行される単一の TiCDC インスタンス。複数のキャプチャによって TiCDC クラスターが形成されます。

変更されたデータ

DML によるデータ変更と DDL によるテーブル スキーマの変更を含む、上流の TiDB クラスターから TiCDC に書き込まれるデータ。

チェンジフィード

TiCDC の増分レプリケーション タスク。TiDB クラスター内の複数のテーブルのデータ変更ログを指定されたダウンストリームに出力します。

所有者

TiCDC クラスターを管理し、クラスターのレプリケーションタスクをスケジュールする特別なロールの捕獲 。所有者はキャプチャによって選出され、常に最大 1 人の所有者しか存在しません。

P

プロセッサ

TiCDC レプリケーションタスクは、TiCDC インスタンス上にデータテーブルを割り当てます。プロセッサとは、これらのテーブルのレプリケーション処理単位を指します。プロセッサタスクには、変更されたデータのプル、ソート、リストア、および分散が含まれます。

このページは役に立ちましたか?